35

暮らし in 東京

見直すべき「箒」の機能性!

掃除用品って色々ありますよね。

 

わが家では私のコレクター気質も相まって色々な掃除用品が備えられています^ ^

 

そんな中、完全に見た目で購入した「箒」が意外と機能的であることに驚きました!

 

便利に感じたところを少しご紹介します。

 

 

わが家の箒は「棕櫚箒」というシロモノ

棕櫚箒(しゅろほうき)と読むそうです。

 

素材はヤシ科の木で耐久性にも優れているとのこと。

わが家で使っているのは「7玉」という毛の塊が7つ付いている棕櫚箒ですが、細かい毛が密集しているお陰で埃などを絡めとります。

 

排気などが出ないので埃が舞い上がらないのがいいですね!

 

毛がふさふさで床に優しい!

棕櫚箒は竹箒などと違って毛が密集しています。

 

硬い毛ではなく柔らかい毛なのもポイント。床に優しいですね。

 

棕櫚は樹皮に「植物性油脂」を含んでいるらしく、フローリングで使うとワックスがけのような効果が期待できるようです!

 

音が静か!

赤ちゃんのいるご家庭やお子さんのいる共働き夫婦の方には嬉しいですよね。

 

掃除機と違って箒は音がしません。

埃も舞い上がりにくく、夜間の掃除に適しています。

 

 

手軽でコスト安!

フローリングや畳はもちろん、電源の取りにくい階段などでも箒一本あれば掃除可能です!

 

クイックルワイパーのようにシートを取り替える必要もありませんので「手軽さ」「コスト」では箒に軍配があがりますね。

 

毎回ちりとりで捨てる手間は発生しますが、毎回ゴミ捨てまで完結できるので次もすぐ掃除が始められる、シート代がかからないことを考えるとメリットが大きいのではないかと考えます。

  

 まとめ!

 ちょっとした隙間時間に行う掃除や赤ちゃんのいるご家庭など、活躍の場は色々とありそうです。

 

また、私のように箒をかけている自分が好き的な感覚に共感いただける方はぜひお求めください(笑)

 

結構オススメです。